=
奈良市立 鼓阪小学校小学校の子どもたちの様子をお知らせします。
ホーム
/
2024年度
/
9月の全校朝会
2024年9月3日火曜日
2024年度
t
f
B!
P
L
9月1日は「防災の日」であったことから、先月の宮崎の日向灘での地震や、台風10号のことに触れ、子どもたちに、「地震や台風を防ぐことはできないが、被害をなくすことは、人間の知恵や工夫でできる。それは、いざという時のための「備え」をすることである。と話をしました。
今月の担当の先生からは、9月の生活目標の「時間を守ろう」について話がありました。
最後まできちんとした態度でしっかり話を聞いていましたので、新学期当初は特に、時間を意識して行動し生活のリズムを整えられることでしょう。期待しています。
このブログでは、鼓阪小学校の学校の様子をお送りします。
このブログを検索
過去の記事
►
2025年
(22)
►
3月
(4)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
▼
2024年
(128)
►
12月
(5)
►
11月
(8)
►
10月
(31)
▼
9月
(9)
クリーンアップつざか
【6年】ナップザックづくり(家庭科) ミシンで作るナップザックは、修学旅行に持っていくのが恒例...
折り紙(折鶴)集会6年生の広島への修学旅行を前に、平和を願う千羽鶴を、鼓阪小学校の全員で作ることを計...
校内授業研修
学習参観 テーマは「人権」
タブレットを使って
読書タイム
学習の様子
9月の全校朝会
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(13)
►
5月
(16)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(13)
►
1月
(12)
►
2023年
(139)
►
12月
(10)
►
11月
(32)
►
10月
(22)
►
9月
(13)
►
8月
(4)
►
7月
(12)
►
6月
(14)
►
5月
(15)
►
4月
(17)
ブログのカテゴリ
2023年度
( 154 )
2024年度
( 118 )
閲覧数が多い記事
京都駅到着 京都観光?
コーラルホテル
修学旅行2日目 ③
新幹線に無事乗車 いざ広島へ
修学旅行1日目 ⑤