【10月15日】
毎年恒例の「つざかかけ足」が始まりました。
今日から10月25日の納め会までの9日間、毎朝10分間一人一人が自分の目標をもって運動場を走ります。
子どもたちの個々の目当ては、自分の限界に挑戦する子、心地よいペースを見つけ楽しみながら走る子、10分間走り続けられるよう頑張る子など様々ですが、目標を明確に持ち、かけ足の取り組みに主体的的に関わってもらいと考えています。
このブログを検索
過去の記事
-
▼
2024年
(128)
-
▼
10月
(31)
- 野外活動2日目 ④
- 野外活動2日目 ③
- 野外活動2日目 ②
- 野外活動2日目 ①
- 野外活動1日目 ⑧
- 野外活動1日目 ⑦
- 野外活動1日目 ⑥
- 野外活動1日目 ⑤
- 野外活動1日目 ④
- 野外活動1日目 ③
- 野外活動1日目 ②
- 野外活動1日目 ①
- スーパーマーケットを見学しました
- 練習
- つざかかけ足 納め会
- 若草中学校区小中一貫教育 「授業公開」
- 学習の様子
- かけ足 3日目
- かけ足 2日目
- つざかかけ足 スタート
- 菜の花プロジェクト 種まき
- 修学旅行2日目 ③
- 修学旅行2日目 ②
- 修学旅行2日目 ①
- 修学旅行1日目 ⑥
- 修学旅行1日目 ⑤
- 修学旅行1日目 ④
- 修学旅行1日目 ③
- 修学旅行1日目 ②
- 修学旅行 1日目 ①
- 10月の全校朝会
-
▼
10月
(31)
ブログのカテゴリ
1年
(
7
)
2023年度
(
154
)
2024年度
(
118
)
2年
(
5
)
3年
(
2
)
4年
(
5
)
5年
(
8
)
6年
(
7
)
PTA
(
2
)
たて割り
(
1
)
プール学習
(
4
)
安全
(
2
)
運動会
(
3
)
運動会予行
(
1
)
遠足
(
2
)
学校ボランティア
(
1
)
学校行事
(
5
)
学習の様子
(
6
)
給食
(
1
)
教職員
(
1
)
研修
(
1
)
参観
(
2
)
終業式
(
1
)
集団下校
(
2
)
全学年
(
6
)
全校
(
5
)
全校朝会
(
2
)
掃除
(
1
)
着衣水泳
(
1
)
入学式
(
1
)
募金活動.
(
1
)